仕事を始めるときに気になるポイントの一つが服装です。介護職の服装は職場によってさまざまであり、制服を定めているところもあれば、私服で勤務する職場もあります。
介護職の制服としてよく見られるのはスクラブ・ポロシャツ・ジャージなど。トップスだけ制服の場合や、上下とも制服の場合があります。どの制服にも共通するのは動きやすい作り・素材であることです。介護職は施設の利用者の介助をする上で動き回ることが多いため、体の動きを邪魔しない服装が重要です。また、業務中に服が汚れることもあるので、手軽に洗えて丈夫という特徴もあります。私服で勤務する場合もこういった点を服装選びの基準にすると良いでしょう。
制服のメリットは、自分で仕事着を揃えなくて良いことでしょう。今日何を着て仕事に行くか、毎日考えるのは面倒だという人も少なくありません。制服があれば同じ物を繰り返し着れば良いので楽です。また、スタッフ全体で統一感が出ることもメリットの1つ。一定の服装基準を定めても、私服は個人ごとにバラバラになりやすいもの。また、スタッフが全員同じ服装になることで、利用者がスタッフを視認しやすいことも長所ですね。
制服のデメリットは、私服のようなおしゃれは楽しめないことです。介護職の制服で1番に重視されるのは機能性。デザイン性を重視したタイプもありますが、やはりどの制服も似たようなものになりがちです。仕事をしている間も自分らしい服装でいたいと考える人にとっては短所でしょう。なお、制服はやや堅苦しく見える可能性もあります。利用者にスタッフをより身近に感じてもらうためには、制服はあまり好ましくないと考える人もいるようです。